バアノキとは変わった名前ですが、 花の姿は完璧です!!
遅咲きのソウシアライが咲きだしています。
斑入りのショッコウニシキはなかなか完全な花姿が 撮れないのですが、この赤はまあまあの姿。
レンギョウが満開です。 かなり刈りこんでも、いっぱい花を咲かせてくれます。
遅咲きのピンクのウメが満開です。 写真はひこ生えの花ですが、これの実は大きくて立派です。
ヒマラヤユキノシタが開き始めました。 もう少し陽の当たる場所がいいのですが。
啓翁桜に追い越されたカワヅザクラ。 このまま開かず終わるかも、という危機です。。。。。 ※きょうは、いい話が立て続けにあって、 バタバタしていますので、これだけで失礼。
白のキクザキイチゲに続いて、 ソライロヤブイチゲが咲きました。 これ、大好きです。
イカリソウの赤が咲きだしましたが、 お腹がつかえて、ローアングルが苦しくて、、、
シャガがあんまり早く咲き過ぎたのか、 くしゃくしゃです。