金魚のため池にも、スミレが。
雨の後で川は濁っていますが、桜は5分咲きでした。
手力男の近所で。 百野草荘でも咲いているはずだけど。
ボケも咲きだしました。 かなり剪定しましたが、大丈夫。
庭のあちこちで、ユキヤナギが満開。 いつの間にか、春爛漫です。
カタクリ、ちゃんと咲いてました。 去年は、30分おきに撮ったんだけど。
向かいの河津桜越しに、手力男の全景をパチリ! 田舎のNPOとしては、ずい分大きいなア!!
亡くなった子どもの誕生日、3月4日にはこの花を活けるのですが、 今年はすっかり忘れてました。 ゴメン!
10日に撮ったツボミだから、もう咲いたはず。 これから帰って、風呂に入って、 くす玉の中の垂れ幕の字を書かなくっちゃ。
12日の朝。 ケイオウザクラが満開でした。