プランターのミニトマトが赤くなりました。
今年は雨が少ないので、
花子が水やりをしていますが
きっと皮が硬いでしょう。
※篆刻は「トマト」。
野菜
アスパラガス(篆刻:アスパラガス)
アスパラガスが1メートル以上に育って
花も満開です。
※篆刻は「アスパラガス」。
アスパラガス(篆刻:アスパラガス)
アスパラガスがすっかり伸びて、
小さなツボミがたくさん!!
※篆刻は「アスパラガス」。
独活(篆刻:独活)
ウドの食べ頃を逃して、
もう林か森になっています。
※篆刻は「独活」。
竹の子(篆刻:筍)
タケノコをあちこちから頂きます。
直ぐ茹でないといけないので、花子は忙しい季節です。
※篆刻は「筍」。
屈み(篆刻:屈)
コゴミは桜が咲いたら食べ頃なので、
もうすっかり伸びていますが、
食べ頃も残っています。
※篆刻は「屈」。
蕗の薹(篆刻:蕗ノ薹)
コゴミの笹を刈ったら、
笹で直射日光をさえぎられていた
フキノトウがたくさんありました。
天ぷらにしたら柔らかくて美味しかった!
※篆刻は「蕗ノ薹」。
蕪(篆刻:蕪)

美味しそうなカブをいただきました。
※篆刻は「蕪」。
白菜(篆刻:白菜)

太郎は歯のこともあって、
白菜は柔らかくて甘い黄芯しか食べません。
※篆刻は「白菜」。
野菜(篆刻:野菜)

この町でたった一軒の専業農家から
秋冬の野菜をどっさりいただきました。
※篆刻は「野菜」。