自然

融雪(篆刻:融雪)

 

18日の午後、19日の夜も雪が降りました。
朝にはその雪が融けだして
波板の屋根はノコギリの刃のよう。
※篆刻は「融雪」。

蘇鉄(篆刻:蘇鉄)


ソテツの古い葉と新芽の間に 雪が残っています。
蘇鉄は冬、ムシロで包まなくても
枯れなくなりました。
※篆刻は「蘇鉄」。

雪(篆刻:雪)


昨夜、9時頃の庭の雪。
レンズの前をボタン雪がよぎりました。
今朝は一面、銀世界です。
※篆刻は「雪」。

続・朝の雪(篆刻:雪)

カメラマンの青木勝英さんが「朝の雪」の写真を
レタッチしてくれました。

元の写真の雪、朝日、雲が生き生きと生まれ変わりました。
流石、プロの技です!!

 

 

氷(篆刻:氷)


金魚の水槽に入れた井戸水のホースが凍結。
気温が上がってから蛇口をひねったら
氷の棒が出てきました。
※篆刻は「氷」。

ページ上部へ