百野草荘のキウイとは違う実が黄色い種類で、
散歩の途中に撮りました。
※篆刻は「キウイ」。
果実
甘夏(篆刻:甘夏)
静岡からアマナツが届きました。
咲いている花が落ちてしまい、
ツボミが残っています。
水に挿したので、咲くといいのですが。
※篆刻は「甘夏」。
ブルーベリー(篆刻:ブルーベリー)
ブルーベリーの花が満開。
実のなるのが楽しみです。
※篆刻は「ブルーベリー」。
茱萸(篆刻:茱萸)
ナワシログミの花は地味ですが、
赤い実が楽しみ。
※篆刻は「茱萸」。
三つ葉木通(篆刻:木通)
昔買ったムベが台木のミツバアケビに
戻ったようで。
小さな房上の花は雄花、大きな花が雌花で、
実がなるかはお楽しみ。
※篆刻は「木通」。
ポポー(篆刻:ポポー)
ポポーの花が満開で、
森のバターと呼ばれる実になります。
※篆刻は「ポポー」。
杏(篆刻:杏)
今年のアンズは猛烈に花が多いので
実がどうなるか????
※篆刻は「杏」。
ジューンベリー(篆刻:ジューンベリー)
ジューンベリーが満開です。
日本名は采振木(さいふりぼく)です。
※篆刻は「ジューンベリー」。
クリスマスローズ(篆刻:XmasRose)
クリスマスローズは白に追い越されましたが、
赤も開きました。
※篆刻は「XmasRose」。
苺(篆刻:苺)
町内にイチゴ農家があるシアワセ。
いただいてすぐ花子がジャムにしました。
※篆刻は「苺」。