23日の夜に降った雪が
サンショウの枯れた実にも積もりました。
※篆刻は「山椒」。
23日の夜に降った雪が
サンショウの枯れた実にも積もりました。
※篆刻は「山椒」。
甘夏をいただきましたが、
酸っぱいのがダメな太郎は
見てるだけです。
※篆刻は「甘夏」。
キウイフルーツの剪定をしました。
と言っても、伸びたツルの先を
高枝切りでチョンと切っただけですが。
※篆刻は「キウイ」。
寒さに負けず
プランターでイチゴの花が咲いてます。
※篆刻は「苺」。
小さなロウヤガキは
去年、数が少なかったのですが、
落ちずに頑張っています。
※篆刻は「老爺」。
静岡から甘~~~~いミカンが届きました。
※篆刻は「蜜柑」。
ツバキ、サザンカの他に
冬の花といえばビワでしょう。
ビワの花だけの蜂蜜もあるようです。
※篆刻は「枇杷」。
フユイチゴは食べられるので
苗が1,500円とかで売っているのには
吃驚!!
※篆刻は「冬苺」。
苺農家からいただいて、
花子が早速ジャムにしました。
幸せなことです。
※篆刻は「苺」。
ブルーベリーの紅葉が鮮やかです。
※篆刻は「ブルーベリー」。