
アンズの仲間:ハタンキョウは
老木ですが、実がたくさん生ります。
※篆刻は「巴旦杏」。
アンズの仲間:ハタンキョウは
老木ですが、実がたくさん生ります。
※篆刻は「巴旦杏」。
ジューンベリーが満開ですが、
実はすぐに鳥に食べられます。
※篆刻は「ジューンベリー」。
枯れて骨皮筋衛門のモモが
必死で咲いています。
※篆刻は「桃」。
アンズが花盛り。
実が生るといいのですが、
なにぶん老木で。
※篆刻は「杏」。
山桃は苗を植えて、草刈りで何回か
切ってしまったのに、巨大になりました。
たくさんの実をつけてくれるのですが、
もう屈んで実を採るのもシンドく、
落ちた実は腐るし、枯葉の片付けも大変なので、
OさんとIさんに切ってもらいました。
※篆刻は「山桃」。
この時期、椿と山茶花以外の花はビワだけ。
白く、ひそやかに咲きます。
※篆刻は「枇杷」。
これもクマさんが持ってきてくれたユズ。
花子が早速、皮は柚子胡椒、実はジャムにしました。
※篆刻は「柚子」。
ムベを植えたところに咲いていたのは
木通(アケビ)の花で、
思い出して見に行ったら立派な実がありました。
どうやらアケビに接ぎ木したものを買って、
先祖返りしたようです。
※篆刻は「木通」。
花子がキウイを見にいったのですが、
この4つしか無かったそうです。
もう老木で、寿命かもしれません。
※篆刻は「キウイ」。