草花

草の王(篆刻:艸ノ王)

クサノオウの立派な花。
名前の由来は、
茎の汁が黄色なので「草の黄」、
皮膚病に効くので「瘡(くさ)の王」、
鎮痛薬にもなるので「草の王」と諸説あります。
※篆刻は「艸ノ王」。

ページ上部へ