篆刻ブログ 篆からの、贈りもの。

東芝に、勝った。(篆刻:勝)

東芝に、勝った。(篆刻:勝)サムネイル
東芝ノートパソコンのメイン基板を2回も修理交換したことまでは前回書いた。 それから2、3日でまたスタートアップしない。東芝は電話でセーフモードで しか起動できないという。もうこのPCは信用できない。主なデータを外付け ハ…

パソコン、故障する。(篆刻:安)

パソコン、故障する。(篆刻:安)サムネイル
毎日新聞の仲畑万能川柳に「コンビニとラインがないと死んじまう」とあって、 いまどきの若者はと笑ったけれど。私もパソコンの故障で仮死状態が続いた。 ノートパソコンが立ち上がらなくなった。東芝PCあんしんサポートに電話で 聞…

ムカデ、憎し。(篆刻:百足)

ムカデ、憎し。(篆刻:百足)サムネイル
数年前、インド人がこの田舎家に来たとき、しきりに家の中にヘビが入ってこないかと 心配していた。片言で「ヘビは入って来ない」と言えたが、「ムカデは家にも来る」とは 英語が判らないので言わなかった。いまになって調べてみたら&…

11:文字を引きずり廻せ。

11:文字を引きずり廻せ。サムネイル
  「篆刻:久乃(12ミリ角)」 ずいぶん久しぶりの「篆刻の常識を見直す講座」だから「久乃」なのではないけれど。書道をされている娘さんへ、お母さんから落款印二顆(か・篆刻の数)セットのプレゼントのご依頼だった。作品に署名…

余命、2~3年。(篆刻:メ)

余命、2~3年。(篆刻:メ)サムネイル
長く使っていたメガネがどうも見づらい。草刈りで傷もついたので、メガネのMで 検眼して新しいレンズに替えたのだが。夜、信号の緑が四方ににじんで花びらの ように見えた。外の信号も見ながら再検眼してレンズを替えてもらったが、信…

私は、職人か。(篆刻:職)

私は、職人か。(篆刻:職)サムネイル
私の祖父は横浜・関内の洋家具職人。父は店舗のショーケースなどを作ったが 木工職人ではある。私は横浜生まれの三代目で浜っこだが、職人なのかどうか。 たまたま読み直した永六輔の『職人』(1996年、岩波新書)は、職人たちの名…
ページ上部へ