住まい

環境の日の、机。(篆刻:明窓浄机)

安倍さんが背伸びして電球型蛍光灯を付けようとしている。奥さんが見上げる。 冬のオーバーを着ての写真に続いて、またもや臭い写真だなあ、と思ったが。 地球温暖化対策推進本部の2色刷り1ページ、「環境の日」の新聞広告だった。 …

草に、詫びる。(篆刻:草)

20年間も放っておいて、本当にすまなかった。と詫びる相手は、庭なのだが。 25年前に、ここに越してきた時は、家の前庭には小砂利が敷かれていて、 小まめに草を引いた田舎家の庭の姿をとどめていたのだけれど。 30代後半から5…

子と孫が、いる日。(篆刻:好日)

4月からは、土曜も日曜も目一杯庭仕事ができる。連休前半、草が伸びる前に、 早々と草刈を終えた。アジサイが10本以上植えてある斜面の縦の道に、 枕木で階段をつけた。アジサイをよけながら、斜面を削って幾筋か横道をつけた。 畑…

水に、流す。(篆刻:流水桃華)

きのう、徳島県美馬市で、流しソーメンの世界最長記録が樹立された、という。 100人がかり、竹200本、1,527メートル。ソーメンを流すのに、2時間50分を要した。 その頃、我が庭でも、ソーメン流しが全長6メートル、総勢…

湘南の浪、高し。(篆刻:浪)

ロードスターは、湘南海岸で富士山を見ながら走るには絶好だった。奈良ナンバーは、 似合わないけど。東京の広告代理店と契約、事務所も大阪堂島から東京神田へ移った。 当初は事務所で寝泊りしたが、ひとり暮らしの経験がほとんどない…

田舎に暮らす、という志。(篆刻:志)

筋金入りの三日坊主だが、土地・家探しは4年間。私の人生、4年以上続いたのは 広告、篆刻、あとは剣道くらいのもの。あ、カミサンとは、35年を越えちゃいましたけど。 やっぱり、コンクリートやアスファルトが嫌だ、土や木や草のあ…

三日坊主の4年は、長い。(篆刻:長)

生まれ育ったのは、横浜の鶴見。海側でなく山側で、まだ田んぼも畑もあった。 イナゴ、ドジョウ、ザリガニを獲って遊んだ。母の実家が埼玉・深谷の農家だったから、 小学校の頃から夏休みにはひとりで高崎線に乗って泊まりに行った。牛…
ページ上部へ